全力に動く男たかやんの、イベントで世界を変える方法

みんなのやりたいを実現させる物語

頼りないと馬鹿にされた少年の独立日記

大事なのはGNO!

この記事をシェアする

昨日はなかなかに濃い一日で、友達とカフェタイムした後に、とある企業の社長さんとお話してきました。

 

目的はクラウドファンディングのお話を聴くことです。

 

f:id:himitunootikara:20190325182403j:plain

 

今回時間を頂いた社長さんは、自分の事業を立ち上げ時にクラウドファンディングを活用した経験がある方です。

 

見事にプロジェクトは成功!

 しており。

最初は自分が立ち上げたプロジェクトとの違いは何かを聴くつもりだったのですが、それ以上のものを頂きました。

 

 

 

まずは国内の大手プラットフォームについて教えていただきました。

 

プラットフォームの使いわけ

①Ready for

②CAMPFIRE

 

①Ready for

クラウドファンディング2大巨頭の一つ。

プロジェクトのターゲット層が年齢層高め。

 

②CAMPFIRE

クラウドファンディング2大巨頭の一つ。

プロジェクトのターゲット層が年齢層若め。

 

どちらもすごいのですが、①の方は先日TV特集されたこともあり知名度が上がってきている様子。

 

ちなみに僕が使ったFAAVOは地域に根差しているので使いわけができそうです。

 

書く時の重要事項

書くときに意識していることも教えていただきました。

 

①文章構成

②社会的意義

 

①文章構成

いかにいいことを伝えても文章がめちゃくちゃでは伝わるものも伝わらない。

必ず作った文章はプロに見てもらうこと。

 

②社会的意義

どれだけいい文書を書いてもその矢印が自分のみに向いていてはダメ。(例外あり)

自分のやりたいことに社会性を絡めて、そのメッセージを強くする。

 

他にもいろいろ細かいものはありますが、まず落とし込むポイントはそこでした。

 

 

 

あとは自分の気づきになるのですが、目標金額をしっかり設定すること。

予算管理がふわふわしていると着地もふわふわする。

 

当たり前を大事にする。

 最後に言われたことはクラウドファンディング以外にも当てはまること。そして一番自分にぐっときたことでもあったのですが。

 

まず、

「あたり前を大切にしてる?」

 

って聴かれました。

 

そのときは「はい!」と答えましたが、その後の言葉に詰まりました。

 

 

 

『G・N・O』

 

 

ってわかる?

 

 

全然その答えが出てきません。

 

なんとか、ヒントをもらいながら答えをだしたのですが。意味は

 

 

 

G・・・義理

N・・・人情

O・・・恩義

 

これを大切にできているかでクラウドファンディングだけでなく人生がうまくいくよ?

と教えてもらいました。

 

目の前の一人ひとりの人に全力になること。

そうすることで思わぬ形で支援して頂けたりする。些細なことにも気配りが大切だと教えてもらったわけです。

 

よく時代はお金から人とのつながりにシフトしていると言われていますがそうだなと感じた一瞬でした。

 

 

以上が今回のお話で得たことですね。

 

 

やはりいろんな人と話すと気づきはたくさんあるなと思います。

ただ得て満足では意味がない。

 

実践していかなければ。

 

今案件を3つ抱えているのまずはそれを成功させますかね!

 

ではでは今回はこの辺りであでゆー(/・ω・)/